製品Q&A >消臭剤・芳香剤 >玄関・お部屋用 >消臭力 クリアビーズ イオン消臭プラス >「消臭力 クリアビーズ イオン消臭プラス」誤って口に入れてしまった。
Q 【安全性】「消臭力 クリアビーズ イオン消臭プラス」誤って口に入れてしまった。
A
- もし口に入れてしまった場合は、すぐに口に残っているビーズを取り出してください。その後、うがいや口の中をぬぐうなどしていただき、ご様子をみてください。
舐めた程度であれば、うがいや口の中をぬぐうなどしていただき、ご様子をみていただければと思います。
飲み込んでしまった場合、ビーズは水で膨らむ性質がありますので、水は飲ませないでください。
何か飲ませる場合は、ビーズが膨らみにくい牛乳やイオン飲料(スポーツドリンク)などを飲ませていただければと思います。少量であればビーズは消化されずに体外へ排出されますが、少量でも普段と変わった様子がある場合や、大量に食べた恐れのある場合は、腸内でビーズが膨らむことで消化管がつまる場合がありますので、商品のパッケージを持ってすぐに医師にご相談ください。受診される際は、飲み込んだものが「吸水性樹脂」であることを医師に伝えてください。なお、受診の必要性や、夜間などに応急手当がわからない場合は、下記の日本中毒情報センターにご相談ください。<日本中毒情報センター>電話番号:072-727-2499 (365日24時間対応)
お探しの情報が見つからない場合は、下記よりお問い合わせください。
※障害などで電話が切れた際にご連絡できるよう、発信者番号通知をお願いしております。非通知設定の場合は、フリーダイヤルの前に「186」をつけておかけください。
※IP電話、国際電話など、つながらない場合は、 03-3367-2120 (通話料有料)にお電話ください。
※弊社へのお電話は通話内容確認及び、対応品質向上の為、録音させていただいております。
※お客様の個人情報につきましては、お客様応対及び応対品質向上の為のアンケート調査以外には使用いたしません。
※お問い合わせには、営業時間内に対応させていただきます。平日9:00~17:00(土・日・祝日・年末年始・夏季休暇を除く)

〒161-8540
東京都新宿区下落合1-4-10
エステー株式会社 お客様相談室 宛